Message社長メッセージ

MY LIFE!
次世代の人の憧れになるような
食肉業界を目指して。
私たち吉田畜産は、畜産業界にあこがれを抱く若い世代を増やしたいと、日々の食肉の販売に焦点を当てて業界を盛り上げようとしています。「カッコいいお肉屋さん」をコンセプトに、業界の常識や従来のやり方にこだわらない、新たな取り組みに日々挑戦しています。
そんな会社の挑戦を支えるのは、スタッフ一人ひとりの活躍です。特に若手スタッフには、新商品の開発や店内のレイアウトなどを全面的に任せています。お客様のことを考え、自分なりに行動できるスタッフが増えたことで、お店全体が活気のある雰囲気になってきています。
私たちが求める人材は、お客様の立場になって考え、些細なことにでも疑問を持てる人です。疑問を持てなければ、お店をより良くしていくことはできません。
疑問を持ち、自ら改善方法を考え、行動できる。
そんな積極性と意欲のある人たちと一緒に仕事がしたいです。
代表取締役吉田 昌永
MOVIE社長インタビュー
About us吉田畜産について






一緒に働くこんな仲間を募集中!Let’s work together
この半分に当てはまるなら、
あなたの居場所はここにあります。
まずはエントリーしてみてください!










Staff Interview社員インタビュー

一番やりがいを感じるのは、
お客様に商品を
買っていただいた瞬間。

学生時代に飲食店の厨房でアルバイトをしていたので、将来は食品加工の仕事に就きたいと考えていました。吉田畜産で面接を受けた際に社長の人柄に惹かれ、この会社への入社を決めました。
普段の業務は豚肉の加工製造です。入社時は、加工方法や脂・骨の処理など覚えなければいけないことが多く大変でした。でも、初めて肉を切る機械を使わせてもらえた時は、今まで学んできた知識を活かすことができ、仕事がより楽しくなりました。私が仕事をしていて一番やりがいを感じるのは、自分が加工した商品が陳列棚から減っているのを見た時です。
今後は、今までやったことのない牛の加工に挑戦したいです。豚とは違う加工技術が必要になるので、日々勉強しながら様々な肉の加工ができるようになりたいです。
齋藤 優生さん
お客様の「ありがとう」が
仕事を頑張る原動力。
広い視野を培っていきたい。

小さい頃から家族と一緒にショッピングセンター吉田に買い物に来ていました。転職を考えていた際にお店の雰囲気が良かったのを思い出し、ここで働けたら楽しいだろうなと思い入社を希望しました。
普段はレジ業務とたまごの発注業務を担当しています。入社して最初の頃は、お客様との良い距離感のはかり方がわからず苦労しました。しかし、お客様が何を困っているのか考え行動することで、今ではお客様との会話も弾むようになりました。お客様から「ありがとう」と声をかけていただけると、仕事を頑張る原動力になります。
今までは自分の業務をこなすのに精一杯だったので、今後は他のスタッフのフォローにも入れるようになりたいです。広い視野で現場の状況を見ながら、仕事に取り組んでいきます。
清藤 美香さん

Work Style社員の1日のスケジュール
-
8:00 -
出勤・清掃 -
8:30 -
朝礼、売り場のチェック -
9:00 -
開店準備 -
9:30 -
開店、お客様対応、売場補充 -
12:00
昼食 -
13:15 -
午後の準備、お客様対応 -
16:00 -
翌日の準備 -
17:00 -
清掃と日報記帳 -
18:00 -
退勤
Recruit Information
Recruit Schedule
エントリー
会社説明会
個別面談
筆記試験・適性検査
役員面接
内定

